腰痛

その腰痛・・・放っておいて大丈夫ですか?

  • 腰を反らすと痛みが出る
  • ずっと座っていると腰がズーンと重たくなる
  • 起床時に腰の痛みでしばらく身体を起こせない
  • 前かがみで作業をしていると辛くなる
  • 足やお尻に痺れ/違和感/痛みなどがある
  • 立ち上がろうとしてズキッと腰が痛む
  • 足の腰の弱さを感じる時がある

腰痛は危険を知らせる身体からのサインです!

腰椎椎間板ヘルニアや脊椎分離すべり症、脊柱管狭窄症など重篤な腰痛へと悪化する可能性があります。

貴方の骨盤は歪んでいませんか?

  • 足をすぐに組みたくなる
  • 片足にずっと体重を乗せてしまう
  • スカートが回ってしまう
  • 靴の減り方が偏る
  • ズボンの採寸で左右の足の長さが違う

このようなことに思い当たる方は骨盤が歪んでいる可能性が高いです。 骨盤は背骨(脊柱)を支える土台です。 骨盤のゆがみが腰痛の原因になります。 骨盤がゆがめば体中が歪みます。 そうなってしまうと腰痛は日に日に悪化します。

腰痛の再発を放置しておくと・・・

腰痛は危険を知らせる身体からのサインです!

  • 足をすぐに組みたくなる
  • 片足にずっと体重を乗せてしまう
  • スカートが回ってしまう
  • 靴の減り方が偏る
  • ズボンの採寸で左右の足の長さが違う

このような腰痛の状態へとなっていきます。

痛みで好きな事ができない・・・

痛みへの恐怖心から活動量が減る・・・

朝から腰痛で一日憂鬱になり全身の調子も悪い・・・

腰痛を放置すると、日々を楽しむことができなくなってしまいます。

子供の腰痛は早めのケアを!

腰椎分離症というのをご存知でしょうか?これは骨にひび(不全骨折)が入った状態です。 陸上競技/サッカー/バスケ/野球/ゴルフ/テニスなどをはじめ、新体操やバレエでもよく見られます。

腰痛をもつ子供の20%にこの骨の問題が見られます。

スポーツをする少年少女ではさらに多いと言われ、貴方のお子さんにとっても他人ごとではない疾患です。 悪化すると完全に骨折した状態(腰椎分離すべり症)になります。 そうなれば部活動などのスポーツ活動の大きな障害になってしまいます。

腰椎分離すべり症は非常に治りにくいという特徴があります。 大人になっても腰痛が治らず本当に苦しい思いをします。 子供の内から大きなハンデを背負うことになります。 そうならないためにも子供の腰痛は早めのケアがとても大切です!

MENU
PAGE TOP